Slider

ブログ

🍚土用の丑の日にちなんで・・・🍚

2024年09月18日 (水)

 

『土用の丑の日』とは

まずは土用の由来から。土用には、古代中国の陰陽五行説が深く関わってきます。

つまり土用は、季節の変わり目。ちょうど体調不良になりやすい時季のため、昔の人は

栄養価の高い食べ物を積極的に摂るようになったのです。

もともと丑の日には体に良い「う」の付く食べ物が良いとされ、梅や瓜、うどんなどが食されていました。

「う」の付く食べ物が、鰻に限定された理由。それには平賀源内が大きく影響したと言われています。平賀源内が友人の鰻屋さんに「土用丑の日」の看板を出すようにアドバイスした結果、その鰻屋さんが大いに繁盛したのが始まりだとか。

 

と、いうことで💡

 

幸陽荘通所リハビリでもご利用者様に『国産鰻』の提供を行いました。

 

『鰻なんて久しぶりに食べたわ』  『国産なんて珍しいね』など

 

食席テーブルでは歓喜の声♬が上がります。

 

   

 

  

 

普段食が細い方も『鰻だばなんぼあっても食べられる』と普段より食も進んでいたようです。

 

  

 

職員も山椒をかけたり、提供前に食べやすいように鰻を切ったり準備も大変でしたが

 

沢山の笑顔が見れて良かったです。

 

  

 

また次回も普段とは違った雰囲気で、ご利用者様が楽しめる食事を提供していきたいと思います。

🐡福田🐡