Slider

ブログ

幸陽荘初詣🎍🌅

2020年01月17日 (金)

2020/01/17(fri)

本日は 幸陽荘初詣と題し

雪や、つるつる滑る!!ってことを

気にせず ゆっくり初詣をしよう!!と

いうことで 鳥居と賽銭箱を用意し

幸陽荘で1番男前だと噂の 職員に宮司さんに

なってもらい 年男年女のみなさんと 参拝しました!!!

953AB474-6DD3-4258-92CA-447669F49FB43D7B32DA-4963-44BC-B6B0-EADBC2D627D9

なかなかの出来だと思っておりますが

いかがでしょうか。。

 

02D03852-1E43-4C0D-AB1A-DB444CC7340150B69B16-C16B-4DEA-B805-DC2ED370EF2A

みなさん宮司さんは まだかまだかと

待っており、宮司さん登場

 

EB8429F2-3A93-43E6-B1CB-5156E8AE21E0457D1245-8552-4F06-BE78-F9EBFAA25BEC00F52E19-A403-469F-8F07-1F0831BC977E638C5CBA-4A5E-4FBE-9BC3-0DBC751811136A7EFA1A-E35A-466F-B263-FFF13DD672A52枚目だな!!とSさん!

704EEFB8-A1AD-4059-8CEC-E82995793FF0参拝後

宮司さんを見つめておりました。。

EB001D96-65A0-4DA3-836D-E7017C60A830F368D21B-5C9C-44EC-87AE-43858E44256F3C1B9C65-9400-4471-A80E-2D9F835A0FB30F2EDC05-26E4-4A15-96E9-051E1B9EF1EAD79CC16E-6C22-40F3-87FA-8EB5049B43F155E48148-E9C5-492E-8FFD-3DB5DB971B43みなさん 何を神様にお願いしたんでしょうね。。

皆さんにいいことがありますように!!!

年男年女のみなさんには

お守りとおみくじも引いてもらいました!!

EB4CAA10-71F1-42B5-95A0-AC2ED7FDF1C2C3BC8348-0D75-4F03-9835-9D7A933B7BEC

満足な様子のOさんです!

11DDBB4F-E739-44A8-A4C7-BA039DDBB597

よかった、よかった!!!

改めて 利用者さん また 利用者さんの御家族が

今年1年 素敵な1年になりますように!!!

今年も 幸陽荘をよろしくお願いします!!!

2階三上

 

令和二年 最初の昔っこ

2020年01月17日 (金)

令和二年の最初の昔っこ

今日の弘前はお日様も出て、冬じゃないような天気です。

 

年が明けて最初の昔っこの始まりです。

IMG_4690[1]

①「おどげどあぐどの話」 から始まりました。(^^)/

 

 

IMG_4691[1]

 

 

 

 

IMG_4692[1]

続きまして②は「福の神になった貧乏神」

 

 

 

IMG_4694[1]

トリはつり先生!!(^^)! ③「豆の葉さ念仏」でした。

 

 

 

IMG_4695[1]

毎月、欠かさず来ていただいています。

感謝感謝です。

今年もよろしくお願いたします。  by good Dayくどうでした。

 

 

🎍新春 書き初め大会🎍2階

2020年01月15日 (水)

今年もやりました。新春書き初め大会ヽ(^o^)丿

その様子の写真いくつかご紹介させていただきます。

 

 

2階書き初め (3)2階書き初め (1)2階書き初め (4)2階書き初め (5)2階書き初め (7)2階書き初め (9)2階書き初め (11)2階書き初め (15)2階書き初め (19)2階書き初め (20)2階書き初め (21)2階書き初め (22)2階書き初め (23)2階書き初め (29)2階書き初め (31)2階書き初め (32)2階書き初め (28)2階書き初め (27)2階書き初め (37)2階書き初め (36)2階書き初め (53)2階書き初め (54)2階書き初め (43)2階書き初め (55)2階書き初め (57)

 

 

 

職員もユニークな文字を書いてますよ( *´艸`)

 

 

2階書き初め (33)2階書き初め (14)2階書き初め (10)2階書き初め (6)2階書き初め (2)2階書き初め (8)

 

 

DSCN8883DSCN8892DSCN8894DSCN8897

 

 

アイデア賞、ユーモア賞などの表彰式をしています(*´з`)

 

 

 

 

 

 

 

そして、、、令和最初の書き初め大会、第1位に輝いたのは、、、

 

 

 

DSCN8905

 

K様の「私折れていないので」です(*’ω’*)

 

今年も良い作品がたくさんでした(^^)/

令和2年も皆様にとって笑顔の絶えない良い年になるよう職員一同頑張ってまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

2階介護 千嶋

 

 

 

 

第1回 新春カラオケ大会

2020年01月15日 (水)

今年もこの時期がやってきましたね~。

皆さん大好きな新春カラオケ大会!!!!

IMG_9970

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は施設内にて

デイケアチーム、2階チーム、3階チーム

各チーム3人ずつエントリーの合計点数で勝敗を決めました。

審査員も今回は耳の肥えた5人が厳しく審査していただきます。

 

 

IMG_9967

 

 

IMG_9968

 

 

 

 

 

 

 

そしてこれだけのギャラリーの前で歌うというプレッシャーが皆様ガンガン伝わってきます。

DSCN8920

DSCN8923

 

 

ではごく一部ですがどうぞ

B671CA3B-80DD-45E0-B71C-CACA17014BFA

F484F46B-4699-48E0-99F2-21653EFAD073

B4521049-5A32-4AD8-AD0A-230D97FF2D97

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN8951

DSCN8935

DSCN8942

 

 

1871D427-BEC5-4F36-B0E3-9551554F1FB8

 

FFC6A108-CE5E-4429-9428-2DF296AF4ED0

 

 

 

 

 

途中で職員が我慢できずに歌ったりもありましたが・・・

 

DSCN8970

A98D376F-4F19-458D-82FC-9ED2350F1786

 

 

 

気になる結果は…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3位が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0002

3階チーム!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2位は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0004

2階チーム!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして優勝は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_8060

デイケアチーム!!!!

 

 

 

 

 

各チーム本当に僅差の勝負でした。

 

 

IMG_8081

優勝した方々とてもいい表情してますねー

 

 

 

 

次回の大会に向けて皆さんまた練習していきましょう☆

デイケア 相馬

 

 

 

 

 

 

美人画展開催中!

2020年01月15日 (水)

みなさん、お久しぶりです。

今日は現在ギャラリーで開催中の「猪俣 喜代春氏 美人画展」を紹介します。

 

猪俣氏は以前鍛冶屋として鉄工業をしており、20年前から独学で美人画を学び、

今日に至るそうです。

 

 

CIMG0116

 

 

CIMG0137

 

 

CIMG0139

 

 

このように全身の物もあれば顔だけの作品もあります。

どれも繊細なタッチで描かれているのを感じます。

間近で見ていただきたいです。

 

開催期間は2月20日(木)までです。

皆様、ぜひお越し下さい。お待ちしています。

 

by 広報委員会

 

 

 

 

 

 

 

1 90 91 92 93 94 95 96 97 98 150