Slider

ブログ

ちょっとヨーカドーまで

2021年08月09日 (月)

何か美味しいものが食べたいと

利用者様のリクエストが…

ということでヨーカドーまで

お出かけしてきました

 

 

食べたいものがありすぎて

中々、決まらない様子でしたが…

 

 

 

 

 

 

 

 

食べ始めると

美味しいそうにパクパク食べています

次はどこに行こうかなと

食べながら話されていました

 

 

2F 平澤

 

 

 

 

甲子園⚾️

2021年08月04日 (水)

 

8月2日に全国の高校球児たちの憧れの舞台「第103回 全国高等学校野球選手権大会」に出場する49校が出揃いましたね。

 

3階では準々決勝🔥まで勝ち進む高校🏫を皆さんで予想してみることにしました⚾️

 

見事当てた入所者の方にココスのデザート🍨を介護長がご馳走してくれるみたいです😋

 

どこにしようかな〜❓

やっぱり地元「弘前学院聖愛」かな〜❓でも、デザートの為、確実に上がってくる所かな❓

 

職員も参加OK👌なので、さぁみんなで当てて介護長の財布を空にしよう🎶

完成しました!!!

2021年08月02日 (月)

先日ねぷた村に行った時に利用者様と絵付けをした湯呑みが完成しました!!!

こちらはM様が書いたリンゴの木を絵付けした湯呑みです!!絵がとっても上手!!

おっきなりんご(^_-)-☆やっぱり津軽と言えばりんごですからね!

 

続いてこちらはT様の湯呑み!カラオケの大好きな方で十八番の『祝い船』と書きました!とってもいい味が出てますね!

これまたお孫さんの好きなバドミントンのシャトルを描いたとても良い湯呑みになりました!!

 

皆様、初めてご自分で絵付けをした湯呑みを見て、とっても喜ばれていました!!皆様も機会があれば是非作ってみて下さい!!

夕暮れバス発車!!

2021年08月02日 (月)

みなさまこんにちは(^o^)

幸陽荘では、夕方になると利用者様専用バスを運行しております!

今日もバス停にはたくさんの方々が、バスの到着を待っておりました。

 

 

今日の運転手はこの方!!!!

 

『お待たせしました(^-^ゞ

   夕暮れバス発車します!!』

 

「鬼沢までお願いしまーす!!」

「私、東京まで行きたいよー!」

 

さて、今日はどこまで行ってきたんでしょうね?

 

行列のできる幸陽荘バスの停留所でした(^_^)v

 

いざ!出陣!!!

2021年07月27日 (火)



弘前は暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、弘前市の津軽藩ねぷた村へ行ってきました。

実物大の大型ねぷたに迎えられ、実際に太鼓を叩かせていただきましたが、あまりにもの迫力に座っていたお尻が数センチ程浮くという事態に・・・(;^ω^)

M様の惚れ惚れするカッコイイ姿☆☆

 

           揚亀園のすばらしいお庭で記念写真☆☆

大きな大きな鯉がたくさん泳いでおりました。

そして、今回のメインイベント!!津軽焼体験!!

湯呑の絵付け体験をしてみました。

T様「絵だの描いたことねじゃ~、どすべ」

M様「りんご好ぎだはんで描いでみるがな?」

U様「一緒にやりましょ」

みなさま、真剣です!!

悪戦苦闘しながらも、みなさまとても素敵な湯呑に仕上がりました(^_-)-☆(^_-)-☆(^_-)-☆

ここからは津軽焼の職人さんにお願いして、1ケ月後の出来上がりをドキドキしながら楽しみに待ちたいと思います。

 

その時にはまたみなさまにご紹介したいと思いますので、お楽しみに・・・!(^^)!

 

1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 150