Slider

ブログ

大漁だで~!

2016年07月29日 (金)

ブログアップしていないことが沢山あったので、順番にどんどん更新していきたいと思います(^^)/

先月の話ですが、6月30日釣り好きの成田さんと一緒に、弘前市百沢にあります「追の沢マス釣り場」へお出かけました。

幸陽荘へ入所され1か月も経った頃、「昔釣りによく行っていた!海というよりも、その辺の沼で軽く釣る程度なんだけど!」とニコニコしながら話しているのを見た、最近釣りにはまっている職員が「よし、釣りに行っちゃおう~」とノリノリで一緒に出掛けることになったのです。

IMG_3237

 

いきなり、釣りの写真ですが、釣り竿をもったら、慣れた手つきで投げます!

 

IMG_3233

この帽子も釣り人って感じですごく似合っています!!

 

「よし、きた~」と声がすると、

 

IMG_3238 IMG_3241

どんですか~!!

この立派な、マス!!美味しそうや~(^◇^)

その後もどんどん釣り続けます!!

 

IMG_3235

どんどん!!

IMG_3236

そして、あっという間にバケツにいっぱいに♪

 

IMG_3232

そして、釣ったマスはその場でから揚げなどにしてくれるんです♪

 

IMG_3227

 

ど~ん!!っとお皿にてんこ盛りです!!

そして、ここでは、マスだけではなく、回る流しそうめんも頂けます。

釣って頂いた成田さんに感謝しながら、一緒に

「いただきます!(^^)!」

 

IMG_3229 IMG_3230 IMG_3228 IMG_3225

結構なボリュームだったので、二人ともお腹いっぱいになりました♪

ご飯を食べながら、

「自分は弘前のもっと北の方の中泊の生まれなんだ。田茂木っていうところで近くに岩木川が流れてな~」

と少しづつ昔の事を語ってくれました。

「今度は中泊に行こうか~」と伝えるとニコニコしながら「ホントだか~」と嬉しそうに話してくれました。

是非、中泊に行って成田さんのルーツを探ってみたいと思います!!

ワクワクしてきました~(*^▽^*)

そして、帰りに、小さいワンちゃんに。

 

IMG_3231

手を差し伸べたので、

「犬好きなんですか?」と聞いてみると

「好きじゃない!ただ、家で飼っててな、散歩の当番をやってたんだ」

と笑いながら話してくれる、お茶目な成田さん(^^♪

 

幸陽荘へ帰ってくると、皆から「沢山釣れたの~?」など質問されると、

「まぁ~な(#^^#)」と嬉しそうに語ってくださいました。

また次回、中泊へ行った際はお伝えしたいと思います♪

 

By 田中

丸幸 マルシェ オープンしました~♪

2016年07月28日 (木)

皆さまこんにちは!

先日お知らせしていました、「丸幸マルシェ」!

今週の26日火曜日に第1回目開催しました。

DSCN0989

 

今回の出店ブースは、

①津賀野の農家の方

⓶幸陽荘のご近所の農家の方

⓷無添加パンのパン・ド・カンパーニュさん

④堅田生花店さんでお花の販売

⑤幸陽荘チクチク倶楽部

などなど、昨年度よりパワーアップしております!!

 

DSCN1061 DSCN1050

 

いざ、オープンと始めるとぞくぞくと集まって頂けました(*^▽^*)

地場野菜は今日取れたての新鮮な物!!

そして、清野袋の地域は「トマト」が有名なんです!

甘くて、何個でも食べれる美味しいトマトなんです!

DSCN1052

そして、夏はきゅうり!

漬物もいいし、みそ付けて食べてもいいですよね~!

 

DSCN1062

 

地域の方や、ご家族様に来て頂いて、野菜もあっという間に売れてしまいました!

枝豆やとうもろこし(津軽では「きみ」っていいます)も人気で足りなくなったので、畑から取れたての物を持ってきて頂き、それもあっという間に売り切れでした。

 

DSCN1059

 

無添加パンもめっちゃ美味しいんです!

体にもいいですし、子供からお年寄りの方まで食べやすいように作られています。

 

 

IMG_3500

是非一度召し上がって頂きたいです♪

 

そして、昨年もお世話になり、フラワーアレンジメント教室でもお世話になっている

「堅田生花店」さんです!!

IMG_3494

 

キレイな胡蝶蘭を始め、小さくて可愛い観葉植物や夏にはぴったりなハイビスカスなど選りすぐって持ってきて頂いています。

女性やお年寄りの方々にはとても人気です!!

自分も毎回買って施設内で育てています!!

 

幸陽荘からもお年寄りの方とスタッフとで作った、手工芸作品!!

DSCN1058 DSCN1055

 

完成度がめちゃくちゃ良いんです!!

・青森ヒバとラベンダーのにおい袋

・アクリルたわし

・刺し子ふきん

・箱ティッシュカバーケース

・ちりめん根付ストラップ

・いかちゃん壁掛け

・こぎん刺し雑貨

などなど。

お店で売っていてもおかしくない品物です!!

是非、可愛いので一度見にきて頂きたいです♪

 

DSCN1062

 

今回大好評でしたので、もっとたくさんの方に来て頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします!!

来週は、8月2日(火)16:30~17:30で開催します。

コーヒーなども販売予定ですので、お気軽にお立ちよりください!!

 

By 田中

めぇ~もの買いにいぐべし!!(3階外出)

2016年07月27日 (水)

朝一番で鯵ヶ沢のスイカ食べたいなぁ~

メロンもいいなぁ~ 連れて行かないかなぁ~

アピールがすごい為行ってきました鯵ヶ沢♪

お目当てのスイカは時期違いとのことで違うのを購入し

また8月になったら来ますと約束して

道の駅のわさおの前で記念撮影しました。

IMG_1198

3階イベント~いこいの広場~

2016年07月22日 (金)

今年も動物好きな皆さんと弥生いこいの広場に行ってきました。

イノシシ・鹿・クジャクなど様々な動物を見て楽しまれていました。

一生懸命歩いた後のジュースは最高においしかったそうです!!

IMG_0984 IMG_1107

IMG_0970IMG_0952 IMG_0938 IMG_0978

 

丸幸 マルシェがはじまるよ~!!

2016年07月22日 (金)

DSCN0989ご無沙汰してました。crying 京都でおこなわれた『TAKARA JAPAN』

の発表などありまして・・。ブログ更新が1か月も開いてしまいました。スミマセン。

さて、『丸幸 マルシェ』 を開催することが決定しました。smiley  

マルシェとは?・・・ フランス語で「市場」という意味だそうです。

そこで、幸陽荘の道路に面した(通称:ゆとりの駐車帯)駐車スペースでかっこよくマルシェ

をやってみようという事になりまして・・・。

 

写真でご案内の通り第1回 目は・・・・・                                                                                                     *7月26日(火)時間:16時30分から17時30分

以降、毎週火曜日の16:30~17:30で開催していく予定です。

DSCN0986マルシェ出店予定は、

☆地元の農家さん・・・・ トマトや季節の野菜

☆花屋さん ・・・・ 綺麗な季節にあった切り花や鉢

☆パン屋さん ・・・・おいしい焼き立てのパンを格安で!!

☆幸陽荘【チクチク倶楽部】・・・マルシェのメイン店舗です。幸陽荘のご利用者様で結成されてます

【チクチク倶楽部】がコツコツと縫い、夜なべはしてませんが、実に丁寧にしあげた作品を販売します。《いい仕事してますねえ》

 

当日は、どなたでも購入できます。ご近所さまもご近所でないかたも、あそびにきてください。

おまちしてま~す。laugh  by工藤

PS:TAKARA JAPANの報告は、後程、参加者からあっりまあす。wink

 

 

 

 

1 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145