Slider

ブログ

バレンタインデー♡(3階)

2017年02月14日 (火)

 

 

昔はもらった本命チョコ!!

今は義理チョコすらもらえなくなったぁ⤵

そんな声を聞いた女性職員がバレンタインチョコを

3階の男性入所者にプレゼントしました🍫

IMGP3626IMGP3618

チョコよりビールが好きな皆さんに昼から一杯🍶

幸せだな~!!ともう一杯

 

IMGP3624 IMGP3621

ケアマネからポテトチップスの差し入れもあり盛り上がっていました☆彡

シェイクハンド!境文明一座のパフォーマンス

2017年02月09日 (木)

2月4日の土曜日の午後。

「境 文明 一座」様に来荘していただきました。smiley  DSCN2022

グリーンのスーツの方が長男さん。

そして、両脇のきれいなお姉さま方が、妹さんです。

 

 

 

 

 

 

DSCN2005表題に「シェイクハンド」と書き込みました。

右の写真をご覧ください。シェイクハンド=握手って

素敵だなあと思ったんです。中には感動して泣きだす利用者様。

それを見て、境さんももらい泣きcrying

その場面を見ていた私たちもウルウル。。

 

 

 

 

DSCN2006シェイクハンド

シェイクハンド

シェイクハンド

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2011シェイクハンド

シェイクハンド

手を握るといろいろな事がわかりますねえ。

あたたかさ。喜び。好意。感動。etc。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2015お着物にも注目!!

女性はいくつになっても綺麗な着物に目がいくから・・・。と

こだわりを持っているんだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

DSCN2001豪華な衣装です

みなさん、うっとりしてました。

後日、利用者のみなさんから、「良かった。すばらしかった。」

「どっから見つけてきた人たちだ。」

「また、来てほしい。」との声が相次いで聞こえました。

是非また、素敵なパフォーマンスを見せていただきたいです。

                          good day工藤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまご!たまご!たまご! 【3階】

2017年02月01日 (水)

IMG_1854

 

利用者様から新鮮なたまごをたくさんいただきました~((*'∀')ノ

というわけでさっそくプリンを作ってみることに!!

 

 

大量のたまごと格闘・・・

みなさんの手にかかればあっという間にどんどん割れていきます

IMG_1849

 

Yさん「あれ、殻入ってまった!」(殻はその後きちんと取りました)

IMG_1851

 

たまごに牛乳、砂糖、バニラエッセンスを加えて~

ひたすらまぜまぜ~おいしくなぁ~れ~

IMG_1850

 

IMG_1848

 

先ほどの卵液に火を入れゼラチンをとかしたものを器によそっていきます

Yさん「このくらいでいいんだがぁ?」

IMG_1846

 

Tさん「あら!意外とむずかしいのね!」

IMG_1845

 

器をきれいに拭いてくれたのは洗い物名人のMさん

Mさん「これでいいが?」

IMG_1853

 

その後、冷蔵庫で冷やし固め今日のおやつとしていただきました♡

Tさん「どれどれ、どうかしら」

IMG_1843

 

Tさん「とっっってもおいしいです(^o^)」

IMG_1844

 

お隣のYさんも・・・

「最高ですね!」

☆3ついただきました~

IMG_1840

 

お向かいのYさんは・・・!?

「ちょうどいい甘さでおいしいなぁ」

IMG_1842

 

他の利用者様からもおいしいとの声をいただきました😊

みなさんのがんばりでプリン作りは大成功におわりました✨

 

3階 川村

水彩画4人展 始まりました。

2017年01月20日 (金)

DSCN1928水彩画四人展 始まる。smiley

平成29年1月16日~2月26日まで     

 

 

 

 

 

 

 

当施設の「ギャラリーこもれび」にて   始まりました。

素敵な画ばかりです。

DSCN1940

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1935

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1937

 

 

 

 

 

                   

                           ぜひ、見にいらしてください。

   

ほんのちょっとのホワイトアウト??

2017年01月20日 (金)

DSCN1924これをホワイトアウトと呼ぶのか??

長く居座り続けた『寒波』の影響で、弘前の幸陽荘周辺でも

この状態。crying

しかし、弘前人はこの状態を「ホワイトアウト」とはまだ言ってません。

「吹いでらなあ」「なんぼか吹いでらが?」が会話で

 

 

DSCN1925

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCN1926いつもなら、この先にはきれいな岩木山が見えるはずなのですが・・・・。

やはり見えないとなると、「ホワイトアウト」かも???

 

 

 

   

          good day  工藤 

1 130 131 132 133 134 135 136 137 138 145