Slider

ブログ

2F 道の駅あるじゃへ ( ^ω^ )

2017年10月01日 (日)

10月1日 日曜日 晴れ

IMG_4577

 

 

 

 

 

 

 

最近は朝、晩も特に寒くなって青森の暖かい日も残り少なくなってまいりました。

 

そんな日曜日・・・

外を見ると今日はとても天気が良い!!!

日曜日だから道路やお店は混んでる”(-“”-)”

しかーーーーーーし、

とある入所者が 『家に帰りたい』 と

ここで行かなければあっという間に長い冬が来てしまう・・・

 

 

 

ってことでお出かけしてきました(*´ω`*)

 

 

 

今回のメンバーは

 

 

IMG_4596

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4597

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4595

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4594

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4598

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4593

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上の楽しいメンバーで行ってきました。

 

 

今日は快晴で岩木山も綺麗に見え稲刈りやリンゴもぎの忙しさをみて秋を感じました。

 

 

 

 

 

IMG_4591

 

 

 

 

 

 

そんなことで目的の道の駅のあるじゃに到着!!!

さすがの日曜日の人込みの中で何とか名物のビッグパンを購入(*´▽`*)

 

 

IMG_4588

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4589

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4590

 

 

 

 

 

 

なんとっ!!

私の顔より大きいあんぱん(゚д゚)!!

 

 

IMG_4587

 

 

 

 

 

 

ビッグなパンをゲットして車で待ちきれずにつまみ食いwww

パンとジュースで楽しみながらドライブ☆

 

 

 

 

 

IMG_4583

 

 

 

 

 

 

ダムもみたり~

 

 

 

 

IMG_4579

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4578

 

 

 

 

 

 

初めての地球村も見たり~

 

 

IMG_4581

 

 

 

 

 

帰りにはTさんの家の近くを通って話を聞き~

 

 

 

 

IMG_4571

 

 

 

 

 

 

IMG_4576

 

 

 

 

 

 

 

帰ってからはビッグなチョコスプレーのパンをみなさんにおすそ分け(´っ・ω・)っ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

IMG_4585

 

 

 

 

 

 

助手席で少し慣れたら足を組むNさん(-。-)y-゜゜゜

 

 

 

 

 

青森の長い冬が少しずつ近づいてきています。

今のチャンスを逃さないように何とか頑張っていきますっ!!!

介護長 赤石

2F主任 相馬

 

2F そうだ函館に行こう!

2017年10月01日 (日)

9月29日 金曜日  天気 ☂雨☂

 

「今、新幹線で北海道まで行けるってよ」

「そうだ、函館にいぐべし!」

2F 利用者様イケメントリオで新青森駅へ出発!

DSC03904 DSC03902 DSC03903

 

 

 

 

 

あっという間に新青森駅に到着🚙

「次の新幹線は?」「11:52発」

DSC_0698

 

 

 

 

 

いざ、切符売り場へ 「いよいよ函館だ‼」

「ところでお金いくら持ってきた?」

…………「二千円」…………

!!!!!!「足りない」!!!!!!

「函館は次回にして、新幹線だけでも見に行こう(笑)」

DSC_0704DSC_0706DSC03917

 

 

 

 

 

 

 

「さよなら~」「嗚呼…行っちゃった(涙)」

DSC03914

 

 

 

 

 

 

 

「腹も減ったし、飯でも食べようか!」 場所を中華料理店に移し、次回の作戦会議

DSC_0711

とりあえず、乾パーイ🍺♫(ノンアルだけどね♪)

 

 

 

 

この後ラーメン、餃子、ご飯、お新香を完食しました。

DSC_0725DSC_0718 DSC_0728

 

 

 

 

「おいしかったし、お腹は満腹。まぁいいか~」

 

帰りの車内

DSC_0743

「次は一泊旅行で函館にいぐべし」

「朝市が楽しみだな」

「次は何食べようか」

 

 

そんな2Fイケメントリオでした(^^)

今回は新幹線見物でしたが、いつか函館に旅行へ行けるのも近いと思います!

行きたい場所へ行けるよう計画を立てております。

「旅っていいなぁ~」 みんなで旅を楽しみましょう (^o^)ノツ

2Fスタッフ 石田、小笠原

 

 

 

 

2F 自宅へ行こう!!

2017年09月30日 (土)

9/28 (木) 小雨

 

今回とある2F入所者様の一時帰宅にご同行させていただきました。

 

DSC03865

 

 

 

 

 

 

 

M様

 

以前より一度だけでも家に帰りたい!!

と話していたⅯ様

 

私共2Fスタッフもご希望を叶えてあげたいと思いながらも

なかなかその機会を提供できず・・・

 

つい最近まであまり調子も思わしくない状態でしたが

幸いにもまた活気づいてこられ

 

今しかない!!!

 

と思いご家族様のご協力のもと今回の一時帰宅となりました。

 

DSC03866

 

 

 

 

 

 

 

道中「今から家さ帰るよー!」と話すと

「いがったー!お父さんとお母さんいるべが?」と大変喜ばれておりました。

 

そして念願の

 

DSC03867

 

 

 

 

 

 

 

ご自宅に到着です。

 

DSC03869

 

 

 

 

 

 

 

昔から愛用していたM様専用チェアー

かなり小柄なM様ですがぴったりです。

 

座面がくるくる回るタイプでM様の体が覚えているのか

上手に動かしていました(^^♪

 

そして

 

DSC03873

 

 

 

 

 

 

 

旦那様にご挨拶

 

DSC03878

 

 

 

 

 

 

 

この背中・・・!!!

普段は小柄なM様の背中が何倍にも大きく見えました。

人生の重みを感じます。

 

だんな様、ご先祖様に挨拶したあとは

 

DSC03883

 

 

 

 

 

 

 

ご家族でゆっくりと

 

お気遣いいただき私共スタッフはコーヒーと

おいしいロールケーキをいただきました。

ありがとうございました。

 

M様のためにご家族の方が料理を準備してくれていました。

 

DSC03892

 

 

 

 

 

 

 

やはり家庭の味が一番ですね。

大好きな虹のマートの筋子もいっぱい!

 

DSC03889

 

 

 

 

 

 

 

娘さんに食べさせてもらいパクリ!

 

今日の筋子は特別美味しい!!

 

そして最後に

 

DSC03880

 

 

 

 

 

 

 

旦那様にまた来るよと伝え幸陽荘へ

 

ご家族大勢に出迎えへられ外は雨で寒い日でしたが

ほっこり温まる時間でした。

 

次はお孫さん、ひ孫さんに会いに行きましょうね!

 

入所者様の中には家に帰りたい!!

と話してくださる方もいれば

私が行くと迷惑かかるから・・・

と我慢している方々も大勢いらっしゃいます。

 

幸陽荘ではできる限りご本人のご希望を叶えるべく

スタッフ一同頑張ります!!

 

そのためにはご家族のご協力が必要です。

うちのおじいちゃん、おばあちゃんを家に連れていきたい!!

とご希望がございましたらいつでもご相談ください!

 

最後にM様に家楽しかった?と聞くと

「ありがとう」と。

 

2F 斎藤 渉(しょう)

2F 女子旅~足湯・ランチ・ショッピング~

2017年09月29日 (金)

2017年9月27日 快晴。

2階では先日釣りに行った人達がいましたね🐟💕

そっちが釣りなら…

こっちは癒しの女子旅だっ!!

(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

やって来ました。

こちらは碇ヶ関の道の駅「関の庄」。

ここには足湯があるんですよ~(^o^)/

IMG_7938IMG_7965

 

 

 

 

 

 

いそいそと準備をして~♨

いざ!!入湯~~(`・ω・´)✨

 

「お湯加減ちょうどいいな~」

「なんかツルツルなった気がする♡」

「これだばもう一回お嫁に行ける笑」

IMG_7955IMG_7950IMG_7951

 

 

 

 

 

 

普段は車椅子のTさんとNさんも足湯となると上手に立ち上がり足湯に入れていましたよ!!

IMG_7944

 

 

 

 

 

 

 

そよそよと風の吹く秋晴れの中、

弱アルカリ性のお湯で足はツルツルに♡°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

 

思わずカモシカのようなおみ足を並べ…

IMG_7959

 

 

 

 

 

 

インスタ映えバッチリ😉💕

 

「カモシカでなく太ましい足だなぁ~とみんなで大笑い((´∀`))ケラケラ

 

「癒されたわぁ~」とNさんのとっても素敵なこの表情( ^ω^ )

IMG_7941

 

 

 

 

 

 

 

 

足湯でポカポカしたらなんだかサッパリした物を欲しだした女子たち…

「自然薯ソフト」

いただきまーす(´~`)モグモグ

IMG_7968IMG_7967IMG_7974

 

 

 

 

デニムシャツかぶりました😂笑

 

 

 

小腹も満たされたのでドライブしながら弘前市内へ戻ります~🚙

 

「私、よくガストでご飯食べるの。

今日もガストがいいな」

ショートステイで運よく✨この日幸陽荘に来ていたNさんの一声で昼食はガストへ(*’ω’*)

IMG_7980IMG_7978

 

 

 

 

 

 

季節限定のハンバーグとホタテ焼きのセットが好評でしたよ(^◇^)

「おいしくて、ほっぺた落ちる~」とTさんも大喜び!!

IMG_7990

 

 

 

 

 

 

 

Nさんはミックスフライランチ♪

「残さず食べるよ~(´~`)モグモグ」

IMG_8001

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食が済んだらそれぞれ買い物を楽しみました(^o^)丿

 

駄菓子を選んだり…

IMG_8002IMG_8003

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日コップ洗いなどのお手伝いをしてくれるTさんは…

割烹着を購入しましたヾ(o´∀`o)ノ

とても良くお似合いですよ✨

IMG_8004IMG_8005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

幸陽荘に戻ってからというと…

DSC03862

 

 

 

 

 

 

ミスドで購入したハロウィン仕様のドーナツを食べていました🎃🍩

Nさんは食べるの大好き、よく食べます(笑)

 

今回の女子旅は癒しの1日でしたね~

次はそうだな…

紅葉でも見に行きたいなぁ…( ˘ω˘ )

 

 

2階 山谷

2F鰺ヶ沢の旅

2017年09月28日 (木)

9月25日(月) 天気 晴れ

 

 

晴れ・・・

 

 

 

 

 

 

 

そうだ・・・

 

 

 

 

 

 

 

海に行こう!!

 

 

 

 

 

 

 

ということで晴れた日には海に行くという人間の本能にしたがい

我々は一路海へ

 

海賊王になるために!!

 

 

 

 

 

 

 

というのは冗談で鰺ヶ沢までの楽しいドライブへ入所者様三名職員三名で行ってまいりました!!

 

 

IMG_4570

 

 

 

 

 

 

 

 

 

車内から見る岩木山

普段幸陽荘から見る岩木山とは違います。

 

IMG_4569

 

 

 

 

 

 

 

 

 

I様もこの表情で見ております。

車内からの景色を楽しみながら到着しました鰺ヶ沢!!海の駅!!

 

海の駅でお買い物タイム(^^♪

 

IMG_4454

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4472

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4460

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4472

 

 

 

 

 

 

 

天気もいいのでお弁当を購入して外で食べることに!

 

道の駅にはいろんな物があります(*’▽’)

 

もうすぐハロウィン(*‘∀‘)

 

IMG_4474

 

 

 

 

 

 

 

I様の顔と同じ大きさ|д゚)

 

海の側と言えば鮮魚!!

ここで間違い探しのコーナー(^^)/

違うところはどこかな?

 

IMG_4567

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4568

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんお気づきになりましたか?

 

気づいた方は2階斎藤渉まで

 

お弁当を購入し

 

IMG_4476

 

 

 

 

 

 

 

いざ日本海を眺めながらのランチタイム(*^▽^*)

 

IMG_4493

 

 

 

 

 

 

 

最高のオーシャンビュー!!

普段の食事より皆さん箸が進みます!!

 

IMG_4488

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4487

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4486

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4484

 

 

 

 

 

 

 

我々職員もかな癒されました☺

 

食事のあとはもちろん釣り!!

 

まずは大ベテランN様

 

IMG_4504

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4502

 

 

 

 

 

 

 

さすがN様渋い状況の中見事!!

 

IMG_4512

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4513

 

 

 

 

 

 

 

海藻を釣り上げました(´▽`*)

 

女性陣も負けておりません!!

 

IMG_4525

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4553

 

 

 

 

 

 

 

ここでハプニング

 

IMG_4517

 

 

 

 

 

 

 

糸プツリ

 

I様に急かされながら糸結び

 

IMG_4516

 

 

 

 

 

 

 

無事糸を結び釣り再開!!

 

IMG_4522

 

 

 

 

 

 

 

IMG_4521

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら魚は釣れませんでしたが皆さん上手にリールを巻いていました(*^_^*)

 

段々と気温も低くなり、日も短くなってきましたが秋は行楽シーズン!!

 

まだまだガンガン外遊びしましょう!!

 

IMG_4566

 

 

 

 

 

 

本日のタックルデータ

ロッド メジャークラフト スカイロード1002Mシーバスカテゴリー

 

リール SHIMANO 17アルテグラ4000XG

 

ライン PE HARDCORE® X8 1.0号

ショックリーダー シーガーR18 フロロ 16lb

 

ルアー カルティバ スイミングジグ 15g ピンク

 

ベスト APIA ANGLER‘SSUPPORTVEST VER.2

 

西海岸は俺の庭 二階 斎藤渉(しょう)

 

1 122 123 124 125 126 127 128 129 130 150