2018年05月10日 (木)
色白お肌に、にこやかな笑顔♡
そんなK様が娘さんと一緒に大好きな花を見に出かけられました(0^ー^0)
県外出身のK様は初めての弘前城植物園だそうです!(((o(^。^”)o)))ワクワク
春らしい小さくて可憐な花や・・・
こんなたのしいものまでありました!
パ、パンダ!?
遅咲きの桜とパチリ📷
少し恥ずかしがっていましたが、とてもいい笑顔です♡
立派な花時計もありましたよ🌷
少し肌寒いお天気でしたが外の空気を感じ楽しまれておりました(*^m^*)
娘さんとの昔話にも花がさいていましたよ!
まだまだこれからのお花がたくさんあったので、また来月のお楽しみということで・・・🎵
みなさんもぜひ出かけてみてはいかかでしょうか(^―^)
文:川村
2018年05月09日 (水)
2018年05月02日 (水)
どうもお久しぶりです。
そう。斎藤渉でございます。
焦らしに焦らしての登場です。
今回は3Fに入所されているS様のお話しです。
S様は幸陽荘に来る前は田舎館にある有料かがやきで生活されていました。
以前より行きたいと話されておりましたが中々行けず・・・。
そうしている間に弘前にも春が来て桜が咲く季節に(*_*)
遅くなりましたがいざ!!有料かがやきへ!!
道路沿いも桜が咲いておりました(*^▽^*)
幸陽荘から車を走らせること約10分!!
かがやき到着!!
感動の再開です。
この再開で全米が泣きました。
懐かしい顔がいっぱいでした(^^♪
普段はシルバーカーを使用しているS様ですが、かがやきでは
物に掴まって伝い歩きしてました。
伝い歩きも立派な移動方法です(*’▽’)
そしてメインイベント
かがやきの新しい仲間「しんのすけ」とご対面(*´▽`*)
そう
しんのすけは「犬」です(*^▽^*)
吠えない賢いワンちゃんでした。
そして時間が過ぎるのは早いもので帰る時間に・・・
この別れもまた全米が泣きました。
また来るよと約束しました。
次回はBBQの時がいいなーと言ってましたよ所長!!(笑)
1つの施設だけではなく、他の施設と一緒に一人を支える。
素晴らしいじゃないですか!!
また一緒にお邪魔します(^^)/
文章
2Fから3Fに変わったが気持ちはあの時のまま
斎藤 渉
2018年04月28日 (土)
2018.4.28
弘前市民でいる以上、
今年も日本一の桜を見に弘前公園に行かなければ。
そんな使命感にかられ、行ってきました!
満開の時期は過ぎましたがまだまだ日本一の桜は見頃でしたよ😉🌸✨
今回のお花見メンバーは…
↓
春らしい装いがとてもお似合いの
N様🌼
特等席の助手席に座りご満悦のO様🌷
春の陽気にすっかりいい気分のI様🌻
「さぁ、早く行くべし!!」
「お天気☀だなぁ~」
そんな会話をしているうちに
到着しました、弘前公園(^O^)/
きれいです…°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
きれいな桜に目移りしているからか、集合写真では誰一人としてカメラを見てくれませんでした😂笑
I様は到着し即きゅうり(笑)
「まずは出店!」
「なんか食べるべし~!」
焼きそば、おにぎり、フランク、たこ焼き、つくね、、、
皆様それぞれ食べたい物を選んで昼食に(´~`)モグモグ
きれいな桜の木のそばにベンチがあったので座ってみました😚💖
普段は車イスの皆様。
日々の車イスから椅子への移乗や立ち上がりのおかげで、外でもしっかり
ベンチに座れました😝👏✨
姿勢もよいですね✨
きれいな桜を目にすると、自然と表情も柔らかくなるんですね。
皆様、いい表情をたくさん見せてくれました。
皆様、まるでモデルのようです(*^-^*)
私たち同行スタッフもなんちゃって
カメラマン気分でした(笑)
「来年も、また必ず来よう。」
2階 工藤
2018年04月23日 (月)