Slider

ブログ

納豆&コーヒー☕ばーちゃん

2018年07月05日 (木)

DSC_0359

今日はT様のお誕生日でございます。

 

T様はいつも

 

「コーヒー一杯ください」

 

ご飯の時は「納豆好きだ!」

 

と話されていて

 

せっかく誕生日だし!買いに行こう!

 

ということで朝一番に近くのスーパーへお出かけしました

DSC_0358

移動中もご機嫌のT様

 

今日が誕生日だということをちゃんと覚えていて納豆とコーヒーを買いに行くことを伝えると

「今日は私の誕生日だな!楽しみだ‼️」

と話されてご機嫌でスーパーへ向かいました。

DSC_0362

DSC_0361

目的の納豆コーナーに着くと「わぁたくさんあるなぁ~これがあれば何もいらない」と自ら値段を見ながら違う種類のものを選ばれていました‼️

DSC_0363

これにします‼️

 

DSC_0365

コーヒーはブラックだ☕️

コーヒーはブラックじゃないとダメだそうです。

DSC_0366

最後はセルフレジでお金を払い大満足で戻られました(レジ打ちは職員がやりました。最後のお金だけ・・・)

DSCN7572

その日、行われた誕生会では一言コメントを求められると、祝いしてくれた皆様に上機嫌でスピーチをされていました

昼食で出されたお祝い膳に早速、納豆をかけて食べられていました

DSCN7573

 

DSCN7576

 

本日は、

まだまだ納豆パワーで元気長生きしてください☘️

ニクと花

2018年06月21日 (木)

先日、デイケアでバーベキューをしました(●^o^●)

 

DSCN8375

 

青空の下みなさんおいしそうに食べていましたよ ♪♪

 

DSCN8377

 

来週も予定してます。

天気にな~れ☀\(^o^)/

 

 

✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿

 

 

今年も咲きました!!

何が?

 

DSC_0168

 

何という花でしょう??

ちなみに全体像はこちら!

 

DSC_0169

 

月下美人でーーす。…と君子蘭ですよ~❁

一晩しか咲かない貴重な花です。

去年は9月に咲きましたが、今年は早い!

ちなみに力尽きた姿がこちら!

 

DSCN8410

 

こんなにしぼんでしまいます……

昨年と同じように秋頃にもう一度咲くんでしょうか?

楽しみです☆

 

それではまた次回お会いしましょう(^o^)丿     by 広報委員会

 

 

男の旅路(激走!!八戸へ400km)

2018年06月18日 (月)

男だけでいく「ツカハラミュージアム」

いくぜい!!

いくぜい!!

 

 

 

 

 

昨年の春の事でした。Yさんと約束したこと。「八戸にトヨタ2000GT あるんだって!!見たい??」

するとYさん。「行く」と一言。一年越しに「あなたの夢を叶えたりましょ」とあいなりました。

DSC_0352

 

 

 

 

DSC_0348

 

 

今回は「男だけで行こうぜい」と!!八戸まで片道2時間の旅程です」

 

DSC_0355

 

途中のSAでトイレタイム!! もちろん、男だけのだから、小便器の方で皆、用を足す。(・.・;)

 

 

トイレ休憩 夜霧よ~今夜も

トイレ休憩
夜霧よ~今夜も

 

 

 

 

 

かっこいい背広

かっこいい背広

 

 

 

 

 

DSC_0364  

そして、到着して記念写真。

 

 

 

DSC_0365

 

顔を出してください!! 頭でなくて(・_・;)

 

すんげなー

すんげなー

 

 

 

 

 

トヨタ2000GT かっこいい!!

トヨタ2000GT
かっこいい!!

 

 

 

 

 

 

イエイ~

イエイ~

 

 

 

 

 

DSC_0395

 

憧れのトヨタ2000GTの前で!!

 

 

DSC_0393

 

 

 

 

DSC_0423

 

そして、もちろんご飯は「八食センター」で!! それぞれが食べたいものを食べました。

 

かっこいいクラシックカー

 

 

3年前に亡くなった奥様とここの八食センターで「親子丼」を食べたんだそうです。だから、今回もお昼ご飯は「親子丼」と最初から決めてました。食べてる途中も思いだしてウルウル。

また来ようね!!  Goodday 工藤でした。

 

可愛い子供達が産まれました

2018年06月11日 (月)

動物達は出産の時期…と、いうことで

🐕
 

少し遅くなりましたが、「弥生いこいの広場」でも子供が生まれたとのことで6月6日に見に行くことにしました
簡単ですがその様子をご覧ください
🐇
 

🐑
 
🐿
 
DSC00079
いざ!出発‼
 
DSC00083
 
DSC00089
みんなで集合写真とるよ~はい!ピース
 
DSC00106
 
DSC00109
 
DSC00110
 
 DSC00111
動物たちに興味津々な方やかわいい姿に笑顔か見られていました
 
🐕
 

 DSC00093
6月で100歳になられるS様も動物たちの姿を見たくて

な、な、なんと自ら立ち上がり動物たちの可愛い姿を見られていました。

🐇
 

🐑
 
🐿
 

また大きくなったら見にきたいですね☆

🍙春のピクニック週間🍙【2階】

2018年06月10日 (日)

先日の投稿で春のピクニック週間

3階の様子を紹介していましたね🍙✨

 

3日間にわたって行われたピクニックは2階入所者様も合同で参加していましたので、その時の様子を紹介したいと思います😉💛💗

 

 

ピクニックといえばおにぎり。

おにぎりといえばピクニック。

 

まずはおにぎり🍙作りから~

筋子、鮭、昆布、梅、ツナマヨと具材が並べられ…

「どれにすればいいんだ…?」

「やっぱり筋子か!!」と会話も途切れません。

具材1番人気は筋子でした✨

IMG_1765IMG_1764IMG_1768

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1770

 

 

 

 

 

 

 

 

ぎゅっ、ぎゅっ。

 

手慣れたものですね~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今まで何個のおにぎりを握ってきたのでしょうか。

やはり手つきが違いました。

 

「早く食べたい…」とN様。

握りながらつまみ食いをしていたのは

ここだけの話です😂笑

IMG_1815IMG_1823

 

 

 

 

 

 

 

 

 

S様作成のおにぎりは

まん丸のかわいい🍙でした💖

IMG_1818IMG_1822

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「男だっておにぎりくらい作れるんだぜ!」

IMG_1883IMG_1885

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さぁ!おにぎりも出来たし、帽子もかぶったし!」

「早く外さいくべし~!!」

 

外大好きなT様の一声で、いざ出発!!

麦わら帽子がお似合いですね✨

IMG_1772

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目、2日目は天気にも恵まれました☀

青空の下で食べるおにぎりっておいしいですよね~

自分で作ったおにぎりとなると、おいしさ倍増ですかね?😊💖

3日目はあいにくの空模様でしたので室内で作ったおにぎりをいただきましたが、それでも皆さん楽しまれていました。

 

 

ではピクニックの様子をご覧ください(^O^)/

IMG_1776IMG_1778IMG_1780

 

IMG_1784IMG_1792IMG_1787IMG_1795IMG_1826IMG_1832IMG_1829IMG_1833IMG_1834IMG_1837IMG_1844IMG_1848IMG_1843IMG_1850IMG_1897IMG_1899IMG_1891IMG_1895IMG_1902

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもと違った雰囲気を楽しんでいただけたのではないでしょうか?

 

食事委員会では楽しくおいしい食事を提供するために様々な計画を立てています!

次回イベントも乞うご期待ですっ!

(`・ω・´)キリッ✨

 

2階 工藤

1 105 106 107 108 109 110 111 112 113 145