2019年03月13日 (水)
雪も解けてだいぶ暖かくなりましたね
今日は幸陽荘でこれまで作った作品をいくつかご紹介します。
1つ目は、こちら♪
『アロマワックスバー』です!
ろうにアロマオイルを入れて、ドライフラワーで飾り付けをしたものです。
壁に飾って、見た目も香りも楽しむことができます。
2つ目は、『ハーバリウム』です。
ドライフラワーとシリコンオイルを使っています。
通所の利用者の方と一緒に作りました。
みなさんとても上手で、楽しんで作っていました(^_^)
3つ目は、『押し花アート』です✿
12月にこもれびに展示した押し花アートの先生に来ていただき、
自分たちでも作ってみることにしました。
でき上がりがコチラ ↓
いかがですか?
ちなみに、3枚目の傘は先生の作品です。
やっぱり素敵ですね♪
これからもいろいろな作品を作りたいと思います。
楽しみにしていてくださいね(*^_^*)
by 広報委員会
2019年03月09日 (土)
HappyBirthDay
今日はK様のお誕生日ということで、事前に行きたいところの候補を伝えて食べたいと話していたところに行ってきました~♪
場所は・・・
店内に入ると緊張しているのか、注文も遠慮されていましたが、今日はお祝いだと伝えると大きなメニューを見ていました。
注文を終えると一緒に参加されたM様はいつも飲んでいるビールも注文されましたが、K様もお祝いだしビールも飲みませんか?と聞くと….遠慮されていましたが、少し考えて「飲むか!」と笑顔で答えていました。

二人ともビールにこの笑顔です。
本日の主役!!
満足の「プハー」
二人とも注文されたハンバーグを食べ始めるとパクパク食べて箸が止まりません!美味しい美味しいとあっという間に食べてしまい満足されたようでした。
途中で、不足していた衣類も購入して帰りました。
幸陽荘に戻ると娘さんや親戚の方からケーキとお菓子などの差し入れもあり、カフェからコーヒー☕の差し入れを飲みながら「おめでとうございます」声をかけられると照れていました。
常連さんもお菓子をお裾分けしてもらい美味しいと喜ばれていました。
いわきやま新聞社📰
2019年02月18日 (月)
2019年02月13日 (水)
2019年01月10日 (木)
新年は…初夢?初日の出?
いやいや、やっぱり書き初めでしょ❕
利用者の皆さんに書いてもらいました~
職員も参加しています。
各々、「今年の目標」「欲しいもの」「新年の挨拶」
などなど色々書かれていました。
今回はその中から施設長の厳選で一位から三位に加え、特別賞、インパクト賞、ユーモア賞を決めてもらいましたので、表彰式を行いました。
まず、三位・・・
M様~
最近、体調を崩されていましたが、復活しましたので「復活」と書かれていました。
受賞された賞状を真剣に見つめていました
つづいて、第二位は・・・
H様~
2階に入所されています旦那様に向けて「愛」という文字を書かれていました。
栄えある第一位は・・・
ダララララ・・・・・・・・・・・・
ジャン♪
T様~~~❕❕
普段から書道をされており、とても達筆な字を書かれていてなんて書いたのか聞くと『ジャクゼンフドウ』と書かれたそうです。
その意味も聞きましたが、またまたわからない熟語が出てきて職員は固まってしまいました。
一言コメントをお願いされ、書道の書き方や心構えを熱弁されていました。
他にも特別賞が
T様~
普段からパンが好きで、パンへの思いを書かれていました。
インパクト賞が
J様~!なんと98歳になりますが、職員と一緒に頑張って書かれました。
ユーモア賞は…
I様~!表彰式は眠っていたため写真はありませんが、旦那様への思いを書かれていました。
職員を対象にした賞もあり、
受賞したのは・・・
齋藤とも子さんでした~
「美白」ときれいな字で書かれていました。
いわきやま新聞社📰