2018年04月23日 (月)
2018年04月23日 (月)
前年度、大好評だった30分以上クッキング🍳
今年度はパート2としバージョンアップしたいとおもいます!
(気の利いたタイトル思い浮かばず・・・😢)
さて第一弾は今が旬のいちごをふんだんに使ったいちごクレープです☆ミ
今回はクレープ生地から手作りしましたよ~
T様とおしゃべりしながら🎶
全部で60枚ほど焼き上げました~
いつもは出来上がったものを提供していましたが、これは参加型に✨
みなさんクレープなんて作るのは初めてだとかなり慎重になってました((´∀`*))
ダブルS様に切っていただいた角切りいちごをのせて包んで完成ですヾ(*´∀`*)ノ
餃子のような形に包んでる方もいて個性的なクレープが出来上がりましたよ~
カメラの調子が悪くて写真が少ないのですが、
「春だからいちご食べたかったんだぁ」というような声も聞かれ
満足していただけたようです(*’ー’*)ふふっ♪
文:川村
2018年04月21日 (土)
ながーい冬がおわり、雪の下から生命をいただく季節がやってまいりました。
ということで、近くの加藤川公園に散策!
さすが皆さんベテラン。山菜採りの名人ばかり。 これ、『つくしんぼう』(^o^)
こちら「ふきのとう」の茎部分
そして、こちらは「ふきのとう」を細かく刻み!
何を作るのか??お楽しみ!!
実は弘前でも「つくしんぼ」を食べる人、食べたことがない人にわかれるみたいです。「ばっけ」はご飯のお供、「ばっけみそ」にしますが、てんぷらは食べるけど、「ばっけみそ」も??食べたことがない。って言う人が多かったりして(^_^;)
こちらの方は、久しぶりに歩いたら疲れた(・.・;)と放心状態の写真。
とは言え頑張ってくれました。
ジャーン。「つくしんぼ」のてんぷら!!
「ばっけみそ」の写真(見当たらず)
おいしく頂きました。津軽の食文化を後世に伝えなければ、、、。
津軽でなじみの「ばっけみそ」「干しもち」だったり、「けの汁」だったりを若い人たちに伝えて行かねば!!(^o^)。
幸陽荘 食文化伝達プロジェクトを発させます。 GoodDay工藤でした
2018年04月10日 (火)
2018年04月06日 (金)